fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

2015年01月のエントリー一覧

  • 125.池田駅前・栄町商店街~落語ミュージアム

    「いけだ春團治まつり」も、今年で16年目を迎える。毎年、石橋商店街はイベントで賑わい、池田市民文化会館(アゼリアホール)では一門による落語会、また、そこに隣接する豊島野公園にもまた多くの出店がひしめき合う。この祭りは、初代・二代春團治とのご縁から始まった。初代は「池田の牛ほめ」「池田の猪買い」を得意とし、清荒神に居を構えていた二代目は、よくこの地を訪れ、受楽寺の御住職とも懇意にしていた。これが「春...

  • 124.パンソリ・浪曲・落語のピッチ

    「あれ?調子笛を使われるんですね?」と、浪曲師の春野恵子さん。「ええ、ピッチが下がるとお客さんが離れてしまうもんで」と、パンソリの安聖民さん。浪曲とパンソリは、それぞれ日本と韓国を代表する「語り物音楽」。昨年12月、コリアタウン御幸森小学校で開催されたパンソリ・浪曲・落語による三人会。(上から、パンソリ、浪曲)聖民さんは続けてこう言った。「パンソリを唱い続けていると段々声が嗄れてくるんです。そうなる...

プロフィール

蝶六改メ三代目桂花團治

Author:蝶六改メ三代目桂花團治
落語家・蝶六改め、三代目桂花團治です。「ホームページ「桂花團治~蝶のはなみち~」も併せてご覧ください。

http://hanadanji.net/

カテゴリ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ブロとも一覧

ブロとも一覧

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR