2016年02月のエントリー一覧
-
157.恩送り~師匠のおかげです~
「恩送り」という言葉があります。「恩返し」じゃなくて、「恩送り」。襲名のおはなしを頂いてから、その準備期間も入れると、すでに二年近くになるわけですが、日々「恩送り」を感じずにはいられませんでした。落語家の諸先輩方のもとへ挨拶に伺うと、よく耳にしたのが、「春蝶兄さんには、ずいぶん世話になったんや」というお言葉。故・二代目桂春蝶(1995年1月4日没、享年51)東京の国立演芸場での御披露目。笑福亭鶴瓶...
「恩送り」という言葉があります。「恩返し」じゃなくて、「恩送り」。襲名のおはなしを頂いてから、その準備期間も入れると、すでに二年近くになるわけですが、日々「恩送り」を感じずにはいられませんでした。落語家の諸先輩方のもとへ挨拶に伺うと、よく耳にしたのが、「春蝶兄さんには、ずいぶん世話になったんや」というお言葉。故・二代目桂春蝶(1995年1月4日没、享年51)東京の国立演芸場での御披露目。笑福亭鶴瓶...
Author:蝶六改メ三代目桂花團治
落語家・蝶六改め、三代目桂花團治です。「ホームページ「桂花團治~蝶のはなみち~」も併せてご覧ください。
http://hanadanji.net/