156.池田市・タスマニア州ローンセストン市・姉妹都市提携50周年記念~相原正明写真展~
蝶六改メ、三代目桂花團治襲名 - 2016年01月20日 (水)
1962年(昭和37年)といえば、ぼくの生まれた年です。
当時、池田市民だった男子高校生がラジオの英会話を通じて、
オーストラリア・タスマニア州の女子学生と文通を開始。
それがきっかけで、
1953年(昭和40年)、ローンセストン市と池田市が
姉妹都市になりました。
池田市・五月山動物園のウォンバットやワラビーは、
実はローンセストン市からの寄贈だそうです。

池田市・五月山動物園のサイトはここをクリック!
ところで、
ぼくの襲名行事を追いかけてくださっている相原正明先生。
「タスマニア親善大使」の称号をお持ちだということは、
初めて会ったその日に伺いましたが、
「池田市とタスマニアのローンセストン市が姉妹都市」
ということをぼくが知ったのは、
それから1年5か月近く経ってから。
確か襲名披露の前々日ぐらいだったと思います。
奇しくもぼくの襲名披露も池田市・アゼリアホール。
相原先生を交えての会食中、
アゼリアホールの関係者の方が、
「へぇ!相原先生って、タスマニア親善大使!?」
と異常に興奮されていたのを覚えています。
そのとき、ぼくは
「へえ、偶然にしてはよくできた話だなぁ」
ぐらいに思っていたのですが、なんと今年が
「池田市・ローンセストン市姉妹都市提携50周年」
という絶妙なタイミング!!!
そんなわけで、このたび相原先生の写真展が
池田市で開かれることになりました。
ご縁がつながっていくって嬉しいですね。
今から思えば、相原先生との出会いは偶然ではなく、
必然だったのかも知れません。

「阪急池田」駅の改札を出て左へ70メートル「ギャラリーVEGA」
池田での写真展の模様は是非「相原正明フォトブログ」からご覧くださいませ。ここをクリック!

たまたま写真展の前を通りかかったのが2013年1月1日のこと。
「落語を撮らせていただけませんか?」「ええ是非。実は襲名が決まったところなんで、そのメイキングも撮っていただけたら……」というところからお付き合いが始まりました。

先日、富山県高岡で開かれた写真展にて。相原正明先生とのツーショット。

写真展にて相原正明先生とのトークショー。


相原正明「タスマニア」写真展
1月20日(水)~2月1日(月)
10時~18時(最終日は16時まで)
相原正明「桂花團治襲名記念」写真展
3月9日(水)~3月21日(月・祝)
10時~18時(最終日は16時まで)
※ 3月12日と13日は、
ぼくもトークショーで参加する予定です。
詳細が決まり次第、
HPやFBでもご案内させて頂きます。

撮影:相原正明

撮影:相原正明

撮影:相原正明

撮影:相原正明

撮影:相原正明
「桂花團治公式サイト」はここをクリック!
「相原正明つれづれフォトグラフ」はここをクリック!
当時、池田市民だった男子高校生がラジオの英会話を通じて、
オーストラリア・タスマニア州の女子学生と文通を開始。
それがきっかけで、
1953年(昭和40年)、ローンセストン市と池田市が
姉妹都市になりました。
池田市・五月山動物園のウォンバットやワラビーは、
実はローンセストン市からの寄贈だそうです。

池田市・五月山動物園のサイトはここをクリック!
ところで、
ぼくの襲名行事を追いかけてくださっている相原正明先生。
「タスマニア親善大使」の称号をお持ちだということは、
初めて会ったその日に伺いましたが、
「池田市とタスマニアのローンセストン市が姉妹都市」
ということをぼくが知ったのは、
それから1年5か月近く経ってから。
確か襲名披露の前々日ぐらいだったと思います。
奇しくもぼくの襲名披露も池田市・アゼリアホール。
相原先生を交えての会食中、
アゼリアホールの関係者の方が、
「へぇ!相原先生って、タスマニア親善大使!?」
と異常に興奮されていたのを覚えています。
そのとき、ぼくは
「へえ、偶然にしてはよくできた話だなぁ」
ぐらいに思っていたのですが、なんと今年が
「池田市・ローンセストン市姉妹都市提携50周年」
という絶妙なタイミング!!!
そんなわけで、このたび相原先生の写真展が
池田市で開かれることになりました。
ご縁がつながっていくって嬉しいですね。
今から思えば、相原先生との出会いは偶然ではなく、
必然だったのかも知れません。

「阪急池田」駅の改札を出て左へ70メートル「ギャラリーVEGA」
池田での写真展の模様は是非「相原正明フォトブログ」からご覧くださいませ。ここをクリック!

たまたま写真展の前を通りかかったのが2013年1月1日のこと。
「落語を撮らせていただけませんか?」「ええ是非。実は襲名が決まったところなんで、そのメイキングも撮っていただけたら……」というところからお付き合いが始まりました。

先日、富山県高岡で開かれた写真展にて。相原正明先生とのツーショット。

写真展にて相原正明先生とのトークショー。


相原正明「タスマニア」写真展
1月20日(水)~2月1日(月)
10時~18時(最終日は16時まで)
相原正明「桂花團治襲名記念」写真展
3月9日(水)~3月21日(月・祝)
10時~18時(最終日は16時まで)
※ 3月12日と13日は、
ぼくもトークショーで参加する予定です。
詳細が決まり次第、
HPやFBでもご案内させて頂きます。

撮影:相原正明

撮影:相原正明

撮影:相原正明

撮影:相原正明

撮影:相原正明
「桂花團治公式サイト」はここをクリック!
「相原正明つれづれフォトグラフ」はここをクリック!
- 関連記事
-
- 177. 15年ぶりの再開~ぼくが狂言を学んだ理由~ (2016/09/24)
- 162.桂ざこ團治襲名か?~我ら日本團治!~ (2016/04/04)
- 157.恩送り~師匠のおかげです~ (2016/02/21)
- 156.池田市・タスマニア州ローンセストン市・姉妹都市提携50周年記念~相原正明写真展~ (2016/01/20)
- 148.憧れの恋雅亭~花團治襲名記念公演~ (2015/10/14)
- 141.「襲名披露イン国立演芸場」後記 (2015/08/07)
- 140.蝶六改め、三代目桂花團治襲名披露・東京公演ゲスト (2015/07/09)
- 139.襲名秘話~サプライズゲスト~ (2015/06/26)
- 138.襲名秘話~東京公演に向けて~ (2015/06/12)
- 136.襲名秘話~後ろ幕の革命~ (2015/05/22)
- 135.襲名秘話~写真家との出会い~ (2015/05/20)
- 134.襲名秘話~船乗り込み3~ (2015/05/05)
- 133.襲名秘話~船乗り込み2~ (2015/05/03)
- 132.襲名秘話~船乗り込み1~ (2015/05/02)
- 131.船乗り込み~穀雨と共に~ (2015/04/22)